4月29日、中井五所八幡宮例大祭

中井町中村地区の総鎮守、五所八幡宮の例大祭の模様です
この辺では珍しく宮神輿が2基担がれます
途中事故等ありましたが、お祭は無事終了しました



これが紅白の宮神輿。平成元年に塗りなおされ、まだまだピカピカの輿です
部落廻りを終え、御旅所に安置されている様子です



そしてもう一つの主役、山車です。宮本、半分形、大久保、藤沢地区からだされます
この山車は舵がなく、梃子をかませ方向を変えます



ここと大磯六所神社に伝わる「鷺の舞」等神事のあと、いよいよ神輿の川下りです
頬月提灯を付けられ、ちゃくちゃくと準備が進む神輿



川下りをする赤神輿。こちらは「わっしょい、わっしょい」の掛け声で担がれます



そしてこちらが白神輿。箪笥はなくとも「どっこい、どっこい」の掛け声です
どちらの神輿もも若い衆によって担がれます
この後神輿はお宮への急な階段を上って宮入りします



神輿を待つ五所八幡宮の社殿です







祭時紀に戻る
inserted by FC2 system