10月9日、小船白髭神社例大祭

小田原市橘地区に鎮守する白髭神社の例大祭の様子を二宮から足を伸ばし見に行ってきました


小田原市小船に鎮守する白髭神社。当社は小船、中村原、小竹、羽根尾、沼代明ヶ澤の旧5ヶ村の総鎮守です
 


地元の方に教えていただき、押切付近にて神輿を発見。担がれていたのは中村原の神輿で担ぎはどっこい担ぎです
鳳凰は典型的な相州型で、垂直に伸びる尾羽がなく、縦に並行に伸びた尾羽の先には石が付けられ、また前傾型です
 


中村原公園にて。猿田之彦がオープンカーに乗っていました。まるでレースクイーンのようですね(笑



中村原の神輿は着輿していました。国府六所神社神輿系の編んだ白の飾り綱ですが、神輿は典型的な相州スタイルです



暫らくすると宮神輿がやって来ました。担ぎ方や掛け声は担ぎ手によってそれぞれで、氏子のみで担がれ、昔ながらの担ぎの雰囲気です
 


中村原の神輿の隣りに着輿した宮神輿。形状はやはり相州型で、小田原に多い素木の神輿です
箪笥は小さくて受けがなく、昔の神輿の型を残しています



二基の神輿が並んでいます。夕刻に宮入りするのはこの二基だそうですが、小竹地区等でも独自に渡御が行われているそうです





祭時紀に戻る
inserted by FC2 system