9月18日、中原日枝神社奉祝祭

一晩明け、いよいよ中原のお祭本番です。長くて短い一日がやってきました


たくさんの出店が建ち並び、昨夜は大変な賑わいを見せた境内も朝はひっそりです



拝殿の中では中原の各団体代表者が玉串奉奠を行っています



境内には各町内の子供神輿がお払いを受けるためにやってきました



友好団体紹介です。代表者だけでもこの人数です



子供達も玉串奉奠し二礼二拍手一礼



会長の一本締めにて渡御スタート。長い一日が始まります



参道を神輿は進んで宮出していきます。私はここから接待係として軽トラで常に先回りします



神輿は新川端にやってきました。中原中学校脇を進む神輿。ここは平塚市連絡協議会(眞田尊、前鳥、川前、春日、
湘南龍王睦)と一部の友好団体(寺田縄、誠神会、音羽会、湘南扇会)のみで渡御となります



こちらは伊勢山の子供広場にやって来た神輿。右後棒は前鳥、須賀が入り、鈴が良く跳ねています
中原の鈴は、捩りの角度と鈴の長さが絶妙で捩りをあまり強く張らなくてもある程度揉めば鳴ります
 


須賀の鳥●さんもハッスル(←死語?)してますねー。お忙しい中お越し戴きありがとうございました



昼食を挟み老人ホーム前にて。お年寄りにも神輿に触れてもらいます



ひばり野会館前にてせんえつながらおいらも一本締めさせていただきました。表情硬いなぁ(爆



下宿天清駐車には各町内の山車が集まってきています。会話が出来ないほど太鼓の音が響き渡ります
下宿の山車は神輿を迎えに行っているので居囃子で叩き合いに参加です
 
  
 


御殿の山車では前鳥さんが中原の喧嘩太鼓に参加。おなじみ●山さんの姿も



おいらも神輿が来るまで山車の上で叩いていました。山車上からはこんな感じに周りが見えます



神輿は旧伊勢原街道へと入ってきました。旧道はバスも迂回させ、完全に歩行者天国となります
 


下宿の山車も到着し神輿、山車が勢揃い。たくさんの担ぎ手、叩き手、子供会関係、見物客で
天清駐車場前には何百人もの人が集まっています。ここから宮入まで旧道北上が当社例大祭のハイライトです



中栄信金前の最後の休憩より提灯に明かりが灯され、いよいよ宮入に向かって行きます



たくさんの担ぎ手が群がる中、須賀神輿会の某兄ぃも華棒まで担ぎます



とうとう神輿が神楽殿前までやって来ました。神楽殿上より甚句が五曲(おいらも五曲目唄っちゃいました)
入れられ、何度も大きく揉み合います。それにしても凄い人の数ですね
 


階段を上がり拝殿前にて揉まれ、いよいよ当社の宮付の特徴、神輿を差します!
  


会長の三本締めにて渡御終了。大きな拍手が巻き起こりました



最後に神輿から拝殿へと御霊が遷され、神輿渡御終了となります
各団体の方々、大変お疲れ様でした。天候にも恵まれ素晴らしい渡御が出来たことを一会員として感謝いたします。ありがとうございました





祭時紀に戻る
inserted by FC2 system