10月8日、南金目神社例大祭

南金目神社の祭礼にて行われる川前交友会の神輿渡御に会で参加して来ました


昭和54年に地元の方々によって手造りにて制作された川前交友会の神輿



いきなり激写!同志会のゴンさん。今日は3ヵ所のハシゴだとか



川前交友会会長の一本締めにて相模屋駐車場より渡御スタートです。今年は例年にない良い天気です



ゴンさんも早速神輿にとっつき台輪よりスタート。今回のレポの中心はゴンさんでーす
 


金目川沿いを進み他の地区との集合場所である県道へと進んでいきます



秦野街道へとやってきました。先頭は青柳地区の神輿、殿は堀ノ内御嶽神社神輿です
 


上の2枚と同様に定点観測にて川前神輿を撮影…。名物団扇に見事重なり撮り直しです(笑)
 


三基の神輿がスーパー駐車場にて並びます。南金目神社では宮神輿はないものの、各町内所有の神輿が出輿します
甚句が何曲も入れられ一番の盛り上がりを見せます
 


ここで暫らく休憩です。御嶽に参加のお馴染須賀の美女(?)三人組み&メロンちゃん(?)とゴンさんのツーショット
 


また、五台(青柳、坪ノ内、堀ノ内、川前×2)の山車が順番に太鼓を披露
今年は川前の太鼓は皮をかなり締めていて良い音が出ていました



須賀三嶋神社の旧神輿の一部に手を加え再生した堀ノ内御嶽神社神輿と平成元年、柏木勇氏制作の青柳地区の手造り神輿
 


ここからは各地区に別れての単独渡御となります。ゴンさんも華棒にてひと担ぎし次の輿場へと向かいました



ちょうど入れ替わりでやってきたのはお馴染須賀のU副会長。川前神輿初体験とのことですが
左右の轅の高さがおかしいですよぉ!この後若干轅が…(笑)



稲刈り前の田園を進む神輿。大山を中心とした表丹沢の山々が青空の下よく映えていました



その後、神輿は台車に乗せられ、北側地区へと向かっていきます。毎年恒例の人道橋を渡る神輿



辺りも段々と暗くなってきました。平塚の最後の神社祭礼渡御と言うこともあってお馴染みさんも多数参加です
左から須賀のFさん(兄)、当会顧問、土屋熊野さん、舞鯉さん、春日神社さん、横内よっしぃさん
  


宮入に向け山を一つ越えた後、再び神社へと細い登り坂を上がっていきます



いよいよ宮入です。南金目の三基の神輿のうち、宮入するのは川前の神輿のみです
宮入時に甚句を入れさせていただきましたが、今年最後の渡御にて歌詞を一部とばすという大恥をご披露(自爆)
 


宮入後、再び町内へと戻るために担ぎ出されます。画像は観音橋の行燈をバックに金目川沿いを進む神輿



相模屋駐車場まで戻ってきました。甚句が入れられ大いに盛り上がり、会長の三本締めにて無事渡御終了となりました
当会の今年の神輿渡御を締めくくる良いお祭りでした。川前交友会のみなさんはじめ、参加されたみなさん、お疲れ様でした
 




'06祭時紀に戻る
inserted by FC2 system