7月23日、須賀三嶋神社例大祭

昨日の宵宮に引続き、須賀のお祭に会で参加して来ました


今年は大神輿も宮出を行うとのことで二基の神輿が並んで式典を行います
また各町内の責任者が並びます。今年の当番町は北町とのこと
 


一本締めにて二基同時にお立ちとなります。宮出で二基担がれるのは十数年ぶりとのこと
 


旧神輿、大神輿と続いて参道を宮出していきます。二基並ぶと大神輿の大きさが際立ちます
 


参道を出た大神輿はトラックに乗せられ、平塚港へと向かい先回りし夕刻より新地通りを担がれます
 


競輪場裏手、北町方面を進む神輿。華棒には宵宮より参加のKくんと当会副会長が。眞田交友会さんもがっつりです
 


北町神酒所にて。宵宮同様、各町内神酒所にて甚句が入れられウマの上より木が入れられます
 


続いて横町へと。右棒には眞田交友会さんお二人にKくんの姿も



横町渡御中、某睦会会長宅へと。ここでも神輿康氏制作の提灯が並びます。その後横町にて一本締め。次は仲町〜、仲町〜!
 


Kくん、眞田交友会副会長も華棒にて。副会長、寝ちゃだめですよぉ(笑)
 


仲町神酒所に到着。次は南町に向かいます。Tくん親子でツーショット!
 


いつもお世話になります、舞鯉會会長、誠神會会長も華棒にて
 


自宅前にて華棒に入るTくん。南町神酒所には大漁旗が漁師町らしく祭りを彩ります
 


南町お立ちの一本締めはやはりTくん。お立ちした神輿はあちこちに吊る下げられた大漁旗の下を進みます
 


女性陣もがつっつり。藤○のお姉さん、須賀神輿会のMさん、そろって華棒
 


Fくんはちょっと控えめ?今日もお仕事終わってから駆けつけました



須賀神輿会副会長もがっつり。右棒の舞鯉会くんがとってもつらそうです



西町神酒所をお立ちし神輿は浜降祭を行う為、千石河岸海岸へと向かいます。藤○のお姉さん、眞田交友会さんもまだまだ元気
 


各町内神輿を従え神輿は浜へとやってきました。すさまじい盛り上がりです
 


私も海に入る為、ここから撮影は萩園太郎くんにお願いしました
漁船や釣船が沖にて大漁旗をかざし旋回する海へ神輿は進んでいきます
かつては海中を渡御したとのことですが、現在は真っ直ぐに入るだけです
 


私もちゃっかり華棒で。浜へ上がり、神主による神事が行われます
 


浜から上がった神輿はまず某宅に南町神輿とともに。その後国道134号線をくぐります。当会副会長もまだまだがっつり
 


南町の某商店には神輿の模型が。須賀神輿会のOさん夫婦も自宅前にて揃って華棒です
 


例年は大神輿に御霊を遷しての渡御ですが、今年は平塚港から二基並んでの渡御となります



旧神輿は氏子のみによって新地通りを進んできます。当会は大神輿後左棒を一本いただきました
 


いよいよ宮入です。既に氏子に担がれた旧神輿は宮付を終えています。境内では各町総代が待ち受けます
 


とにかく凄い人の数!須賀の宮入で華棒を担げればどこの宮入でも華を担げると言われるほどです
最後は二基ならべて三本締めにて宮付となりました。氏子のみなさんはじめ須賀神輿会さん、大変おめでとうございました
またお世話になりました。参加されたみなさん、大変お疲れ様でした
 




'06祭時紀に戻る
inserted by FC2 system