8月16日、新宿若宮社例大祭

平塚八幡宮は三地区で祀るのに対し、若宮社は新宿の鎮守社となっています。仕事の合間(?)にお邪魔してきました


平塚八幡宮境内の東に鎮守する若宮社。もちろん御霊が遷されての渡御となります



正午過ぎ宮立となりました。若宮社単独渡御は昨年に50数年振りに行われ、今年は復活2年目となりました



出勤途中に唄っちゃってる人(自爆)。そんなバ○なひと見たことありません(苦笑)



昨日の八幡宮の神輿同様、青銅鳥居、太鼓橋と参道を進みトラックに乗せられ新宿地区を廻ります
  


急いで横浜からトンボ返りしてくると、既に神輿はまちかど広場にて神事を行っていました
昭和10年、千葉行徳の後藤直光制作の神輿。匂欄造りでプロポーションも純粋な相州型とはやや異なります



一本締めにて渡御スタート。神輿は鈴を鳴らしながらパールロードを進んでいきます
 


大門通り入口にて神事が執り行なわれます。かつて大門通りは平塚八幡宮の参道として賑っていたそうです



地元紅谷町の氏子さんにより一本締めにて宮入にむけ大門通りを進んでいきます。鈴を鳴らす担ぎで有名な
八幡八坂の氏子により鈴は良く鳴っていました。流石ですね
 


宮入です。一の鳥居、青銅鳥居と参道を進みます。適度に広く緑も多い参道を進む姿は大変絵になります
 


今年は八幡宮社殿前では揉まず若宮社前にすんなり進みます。マイクの故障で甚句は入りませんでしたが大変盛り上がりました
 


無事御霊も抜かれ渡御終了です。二日間にわたりお邪魔させていただいた新宿のみなさん、ありがとうございました





'06祭時紀に戻る
inserted by FC2 system